-
ラウル・デュフィ「『画家への手紙』より デッサン」
¥60,000
作家:ラウル・デュフィ 作品名:「『画家への手紙』より デッサン」 年代:1965年 技法:リトグラフ ed.6000 イメージサイズ:27.7×35.5cm 額サイズ:48.6×63.6×2.1cm サイン:版上有 附属品:額 ************************************************ 20世紀フランスで活躍した画家、ラウル・デュフィ。 海や馬、明るい室内や音楽を題材とした情景などを軽快で明るい色彩で表現する作風で知られ、絵画だけでなく、版画、書籍の挿画、テキスタイルデザインをはじめとする多彩な作品を残しました。 こちらは、画家の没後10年を記念して作られた追悼画文集『画家への手紙(LETTRE À MON PEINTRE)』に収録された一枚です。 デュフィの原画に基づくリトグラフ18点に加え、ビュッフェやコクトー、ブラック、シャガール、ユトリロ、アポリネールなど、多くの芸術家や文筆家たちから寄せられた追悼文とオリジナル版画を、長年の友人マルセル・ウリーが編纂し、限定部数で刊行した挿画本となります。 リトグラフの刷りは、パリの老舗・ムルロー工房が手掛けました。 茂る樹木の下で乗馬を楽しむ人々。 1932年制作の油彩画《馬に乗ったケスラー一家》とほぼ同一の構図のため、おそらく原画は同作品の下絵として描かれたものだと思われます。 人物たちが生み出すリズミカルな動きからは、優雅さや長閑な雰囲気が伝わってきます。 すばやいタッチに、デッサンならではの勢いと臨場感を感じる絵柄です。 美しい装飾のあるシャンパン色の額に、デュフィのネームプレートを合わせました。 『画家への手紙』内に二つ折りで収録されていたシートのため、版面やや左手寄りににうっすらと折れ目がございます。 ダメージではありませんのでご安心くださいませ。 希少なアートコレクションに、あるいはオフィスやショップのモダンな装いに、いかがでしょうか。 ************************************************ 反射の都合上、アクリル板を抜いて撮影しています。 実際の色味とは若干異なっている可能性があります点、ご了承ください。 ご利用中のディスプレイ端末によっても多少の差異が生じるかと思います。 ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。 ************************************************ International shipping is available. Please feel free to contact us via the inquiry form.
-
ラウル・デュフィ「『画家への手紙』より 電気の精」
¥88,000
作家:ラウル・デュフィ 作品名:「『画家への手紙』より 電気の精」 年代:1965年 技法:リトグラフ ed.6000 イメージサイズ:30×47.8cm 額サイズ:51.7×69.7×2cm サイン:無 附属品:額 ************************************************ 20世紀フランスで活躍した画家、ラウル・デュフィ。 海や馬、明るい室内や音楽を題材とした情景などを軽快で明るい色彩で表現する作風で知られ、絵画だけでなく、版画、書籍の挿画、テキスタイルデザインをはじめとする多彩な作品を残しました。 こちらは、画家の没後10年を記念して作られた追悼画文集『画家への手紙(LETTRE À MON PEINTRE)』に収録された一枚です。 デュフィの原画に基づくリトグラフ18点に加え、ビュッフェやコクトー、ブラック、シャガール、ユトリロ、アポリネールなど、多くの芸術家や文筆家たちから寄せられた追悼文とオリジナル版画を、長年の友人マルセル・ウリーが編纂し、限定部数で刊行した挿画本となります。 リトグラフの刷りは、パリの老舗・ムルロー工房が手掛けました。 本作は、1937年に開催されたパリ万博のためにデュフィが制作した巨大壁画《電気の精》の一部を縮小復刻したもので、挿画本の外函デザインにもメインビジュアルとして採用されています。 描かれているのは、電気の概念と科学技術の進化の歴史、それらの発展に貢献した科学者・技術者・哲学者たち。 ありとあらゆる自然現象が巻き起こる空間に、アルキメデスやアリストテレス、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ニュートンら、誰もが知る偉人たちが同時に集う壮大な絵柄です。 エレガントな装飾の施された幅4cmのアンティークゴールドの額に、デュフィのネームプレートを合わせました。 『画家への手紙』内に二つ折りで収録されていたシートのため、中央にうっすらと折れ目がございます。 ダメージではありませんのでご安心くださいませ。 密度のある描き込みと瑞々しい色遣いが魅力。 飾るお部屋を華やかで知的な雰囲気に演出してくれる作品です。 ************************************************ 反射の都合上、アクリル板を抜いて撮影しています。 実際の色味とは若干異なっている可能性があります点、ご了承ください。 ご利用中のディスプレイ端末によっても多少の差異が生じるかと思います。 ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。 ************************************************ International shipping is available. Please feel free to contact us via the inquiry form.
-
【Sold Out】ラウル・デュフィ「『画家への手紙』より 収穫」
¥99,999,999
SOLD OUT
【 売約済のため、プライスを非表示にしています 】 作家:ラウル・デュフィ 作品名:「『画家への手紙』より 収穫」 年代:1965年 技法:リトグラフ ed.6000 イメージサイズ:18.5×46cm 額サイズ:40×67.5×1.7cm サイン:版上有 附属品:額 ************************************************ 20世紀フランスで活躍した画家、ラウル・デュフィ。 海や馬、明るい室内や音楽を題材とした情景などを軽快で明るい色彩で表現する作風で知られ、絵画だけでなく、版画、書籍の挿画、テキスタイルデザインをはじめとする多彩な作品を残しました。 こちらは、画家の没後10年を記念して作られた追悼画文集『画家への手紙(LETTRE À MON PEINTRE)』に収録された一枚です。 デュフィの原画に基づくリトグラフ18点に加え、ビュッフェやコクトー、ブラック、シャガール、ユトリロ、アポリネールなど、多くの芸術家や文筆家たちから寄せられた追悼文とオリジナル版画を、長年の友人マルセル・ウリーが編纂し、限定部数で刊行した挿画本となります。 リトグラフの刷りは、パリの老舗・ムルロー工房が手掛けました。 収穫の時期を迎えた、ある晴れた日。 束の間の休憩のひとときでしょうか。 左手には、グラスを手に歓談する農夫たちが描かれています。 黄金色に輝く麦、雲一つない青空、人々の笑い声。 穏やかな幸福感に包まれた、心落ち着く絵柄です。 幅3.8cmほどのアンティークゴールドの額に、デュフィのネームプレートを合わせました。 『画家への手紙』内に二つ折りで収録されていたシートのため、中央にうっすらと折れ目がございます。 ダメージではありませんのでご安心くださいませ。 デュフィらしいスピーディなタッチと光溢れる色合いが魅力の一作。 希少なアートコレクションに、あるいはオフィスやショップのモダンな装いに、いかがでしょうか。 ************************************************ 反射の都合上、アクリル板を抜いて撮影しています。 実際の色味とは若干異なっている可能性があります点、ご了承ください。 ご利用中のディスプレイ端末によっても多少の差異が生じるかと思います。 ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。 ************************************************ International shipping is available. Please feel free to contact us via the inquiry form.
-
【Sold Out】ラウル・デュフィ「『植物誌』より ライラック」
¥99,999,999
SOLD OUT
【 売約済のため、プライスを非表示にしています 】 作家:ラウル・デュフィ 作品名:「『植物誌』より ライラック」 年代:1951年 技法:ポショワール ed.241 イメージサイズ:30×23.5cm 額サイズ:52.3×41.6×0.7cm サイン:無 附属品:額 ************************************************ 20世紀フランスで活躍した画家、ラウル・デュフィ。 海や馬、明るい室内や音楽を題材とした情景などを軽快で明るい色彩で表現する作風で知られ、絵画だけでなく、版画、書籍の挿画、テキスタイルデザインをはじめとする多彩な作品を残しました。 こちらは、1951年に刊行された挿画本『植物誌(Pour un herbier)』に収録された一枚となります。 フランスの国民的女性作家、シドニー=ガブリエル・コレットによる植物を題材にした物語と、デュフィの水彩画に基づく挿画13点が収録された、限定241部の希少な豪華本です。 用いられたポショワール(Pochoir)という技法は、合羽版や型紙摺りとも呼ばれる古くからの孔版技法のひとつ。 くり抜いた金属板の孔に刷毛を用いて彩色するステンシル製法のことで、像の反転しない版画を刷ることができる点が特徴です。 複雑な工程と技術を要するため、『植物誌』では、ポショワールの名刷り師と呼ばれたダニエル・ジャコメが製版を手掛けました。 紫から青にかけての色の移ろいが美しい、可憐なライラックの花。 デュフィらしい爽やかな絵柄と、ジャコメの卓越した製版技術によって生まれた、春を感じるやわらかな香りが漂ってくるかのような秀作です。 幅1.2cm程のシンプルなダークブラウンの木製額に入っています。 年代物の額のため、微細な小傷などの使用感はございますが、展示上ほとんど気にならない程度の美品です。 『植物誌』内に二つ折りで収録されていたシートゆえ、版面裏側にはテキスト部分がそのままの状態で折り込まれています。 額の裏板を外せばご覧いただくことも可能です。 アートコレクションとしてはもちろん、大切な方への記念に残る贈り物にもおすすめです。 ************************************************ 反射の都合上、アクリル板を抜いて撮影しています。 実際の色味とは若干異なっている可能性があります点、ご了承ください。 ご利用中のディスプレイ端末によっても多少の差異が生じるかと思います。 ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。 ************************************************ International shipping is available. Please feel free to contact us via the inquiry form.
-
【Sold Out】ラウル・デュフィ「『画家への手紙』より パレード」
¥99,999,999
SOLD OUT
【 売約済のため、プライスを非表示にしています 】 作家:ラウル・デュフィ 作品名:「『画家への手紙』より パレード」 年代:1965年 技法:リトグラフ ed.6000 イメージサイズ:9.8×47.8cm 額サイズ:37.1×68.1×2.8cm サイン:版上有 附属品:額 ************************************************ 20世紀フランスで活躍した画家、ラウル・デュフィ。 海や馬、明るい室内や音楽を題材とした情景などを軽快で明るい色彩で表現する作風で知られ、絵画だけでなく、版画、書籍の挿画、テキスタイルデザインをはじめとする多彩な作品を残しました。 こちらは、画家の没後10年を記念して作られた追悼画文集『画家への手紙(LETTRE À MON PEINTRE)』に収録された一枚です。 デュフィの原画に基づくリトグラフ18点に加え、ビュッフェやコクトー、ブラック、シャガール、ユトリロ、アポリネールなど、多くの芸術家や文筆家たちから寄せられた追悼文とオリジナル版画を、長年の友人マルセル・ウリーが編纂し、限定部数で刊行した挿画本となります。 リトグラフの刷りは、パリの老舗・ムルロー工房が手掛けました。 横長の画面に描かれているのは、軍隊によるパレードの場面。 鼓笛隊に続き、馬に乗る人物やフランス国旗を掲げた一行がリズムに合わせて行進しています。 赤と青の対比が美しく、賑やかな祝賀ムードが伝わってくる絵柄です。 1946年の原画を元にしたもので、画面右下には年記と共に、友人マルセル・ウリーへの献辞が刷り込まれています。 エレガントな装飾の施された幅3cm程のオフホワイトの額に、デュフィのネームプレートを合わせました。 『画家への手紙』内に二つ折りで収録されていたシートのため、中央にうっすらと折れ目がございます。 ダメージではありませんのでご安心くださいませ。 爽やかな色遣いが魅力の一作。 希少なアートコレクションや、お部屋のモダンな装いに、いかがでしょうか。 ************************************************ 反射の都合上、アクリル板を抜いて撮影しています。 実際の色味とは若干異なっている可能性があります点、ご了承ください。 ご利用中のディスプレイ端末によっても多少の差異が生じるかと思います。 ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。 ************************************************ International shipping is available. Please feel free to contact us via the inquiry form.
-
【Sold Out】ラウル・デュフィ「『画家への手紙』より 幕間」
¥99,999,999
SOLD OUT
【 売約済のため、プライスを非表示にしています 】 作家:ラウル・デュフィ 作品名:「『画家への手紙』より 幕間」 年代:1965年 技法:リトグラフ ed.6000 イメージサイズ:17.4×23.1cm 額サイズ:37.6×42.1×2.1cm サイン:版上有 附属品:額 ************************************************ 20世紀フランスで活躍した画家、ラウル・デュフィ。 海や馬、明るい室内や音楽を題材とした情景などを軽快で明るい色彩で表現する作風で知られ、絵画だけでなく、版画、書籍の挿画、テキスタイルデザインをはじめとする多彩な作品を残しました。 こちらは、画家の没後10年を記念して作られた追悼画文集『画家への手紙(LETTRE À MON PEINTRE)』に収録された一枚です。 デュフィの原画に基づくリトグラフ18点に加え、ビュッフェやコクトー、ブラック、シャガール、ユトリロ、アポリネールなど、多くの芸術家や文筆家たちから寄せられた追悼文とオリジナル版画を、長年の友人マルセル・ウリーが編纂し、限定部数で刊行した挿画本となります。 リトグラフの刷りは、パリの老舗・ムルロー工房が手掛けました。 描かれているのは、コンサートの幕間の場面。 音楽一家に育ったデュフィは、1940年代以降オーケストラを主題とした作品に生涯繰り返し挑みました。 まさに演奏が行われているシーンではなく、つかの間の休憩時間を捉えた本作では、立て掛けられた楽器や人物不在の椅子、腕時計を眺める奏者など、幕間ならではの肩の力が抜けたような臨場感が感じられます。 高い視点から俯瞰した構図や、さらさらと流れるような洒落た色彩感覚に、デュフィ独自の世界観を見ることができるでしょう。 丸みのあるかまぼこ型のブラウンの額に、ベージュのマットを合わせました。 額のエッジ部分には面金デザインが施され、クラシカルで上品な印象です。 飾る場所を選ばない小ぶりなサイズも嬉しいポイント。 アートコレクションとしてはもちろん、音楽好きの方への贈り物にもおすすめです。 ************************************************ 反射の都合上、アクリル板を抜いて撮影しています。 実際の色味とは若干異なっている可能性があります点、ご了承ください。 ご利用中のディスプレイ端末によっても多少の差異が生じるかと思います。 ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。 ************************************************ International shipping is available. Please feel free to contact us via the inquiry form.
-
【Sold Out】ラウル・デュフィ「『画家への手紙』より 静物」
¥99,999,999
SOLD OUT
【 売約済のため、プライスを非表示にしています 】 作家:ラウル・デュフィ 作品名:「『画家への手紙』より 静物」 年代:1965年 技法:リトグラフ ed.6000 イメージサイズ:17.3×22.6cm 額サイズ:38.1×40.3×2.5cm サイン:版上有 附属品:額 ************************************************ 20世紀フランスで活躍した画家、ラウル・デュフィ。 海や馬、明るい室内や音楽を題材とした情景などを軽快で明るい色彩で表現する作風で知られ、絵画だけでなく、版画、書籍の挿画、テキスタイルデザインをはじめとする多彩な作品を残しました。 こちらは、画家の没後10年を記念して作られた追悼画文集『画家への手紙(LETTRE À MON PEINTRE)』に収録された一枚です。 デュフィの原画に基づくリトグラフ18点に加え、ビュッフェやコクトー、ブラック、シャガール、ユトリロ、アポリネールなど、多くの芸術家や文筆家たちから寄せられた追悼文とオリジナル版画を、長年の友人マルセル・ウリーが編纂し、限定部数で刊行した挿画本となります。 リトグラフの刷りは、パリの老舗・ムルロー工房が手掛けました。 ボウルに盛られた果物のある室内。 卓上にはレース飾りのクロスが敷かれ、白い布が傍らに美しいドレープを形作っています。 空間を包むあたたかなオレンジ色と曲線的な線描がデュフィらしい、フルーツの甘い香りが漂ってくるような絵柄です。 本作は1948年の原画を元にしたもので、画面右下には画家による署名と制作年の書き込みが刷り込まれています。 幅1.5cmの表面がゴールド、側面が白木の上質な額に、デュフィのネームプレートを合わせています。 金箔を使用したフレームのため、強く擦ったり鋭利なもので引っ掛けてしまうと傷が付きやすくなっております。 末永く大切にお取り扱いいただけましたら幸いです。 飾る場所を選ばない小ぶりなサイズも嬉しいポイント。 アートコレクションとしてはもちろん、オフィスや店舗の洗練されたディスプレイにもおすすめです。 ************************************************ 反射の都合上、アクリル板を抜いて撮影しています。 実際の色味とは若干異なっている可能性があります点、ご了承ください。 ご利用中のディスプレイ端末によっても多少の差異が生じるかと思います。 ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。 ************************************************ International shipping is available. Please feel free to contact us via the inquiry form.
-
【Sold Out】ラウル・デュフィ「ドーヴィル競馬場のパドック」
¥99,999,999
SOLD OUT
【 売約済のため、プライスを非表示にしています 】 作家:ラウル・デュフィ 作品名:「ドーヴィル競馬場のパドック」 年代:1964年 技法:リトグラフ イメージサイズ:62×100cm 額サイズ:65×103.5×3cm サイン:版上有 附属品:額 ************************************************ 20世紀フランスで活躍した画家、ラウル・デュフィ。 海や馬、明るい室内や音楽を題材とした情景などを軽快で明るい色彩で表現する作風で知られ、絵画だけでなく、版画、書籍の挿画、テキスタイルデザインをはじめとする多彩な作品を残しました。 こちらは、デュフィの1930年の油彩画《ドーヴィル競馬場のパドック》(ポンピドゥー・センター蔵)の中央部分を使用し、パリ国立近代美術館の宣伝のために作られたリトグラフです。 画家の没後、フランス政府観光局の依頼を受けて着手されたもので、パリの老舗版画工房・ムルローの名刷り師、シャルル・ソルリエが製版を手掛けました。 舞台はフランス・ノルマンディーのドーヴィル競馬場。 生い茂る木々に囲まれたパドックを、騎手と馬たちが優雅に周遊しています。 瑞々しい色彩と軽やかなタッチがデュフィらしい、爽やかな風が吹き抜けるような一枚です。 シート左下にソルリエの製版を示す記載がある他、裏面にはフランス政府観光局の監修であることを記す印字がございます。 幅2cmのナチュラルな木地額に入っております。 年代物の版画ですが、シートには気になるダメージはなく、良好なコンディションです。 迫力の大判サイズは、飾る空間を印象的に演出してくれることでしょう。 ************************************************ 反射の都合上、アクリル板を抜いて撮影しています。 実際の色味とは若干異なっている可能性があります点、ご了承ください。 ご利用中のディスプレイ端末によっても多少の差異が生じるかと思います。 ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。 ************************************************ International shipping is available. Please feel free to contact us via the inquiry form.
-
【Sold Out】ラウル・デュフィ「『画家への手紙』より 花」
¥99,999,999
SOLD OUT
【 売約済のため、プライスを非表示にしています 】 作家:ラウル・デュフィ 作品名:「『画家への手紙』より 花」 年代:1965年 技法:リトグラフ ed.6000 イメージサイズ:20.5×15cm 額サイズ:38.1×31.2×3cm サイン:版上有 附属品:額 ************************************************ 20世紀フランスで活躍した画家、ラウル・デュフィ。 海や馬、明るい室内や音楽を題材とした情景などを軽快で明るい色彩で表現する作風で知られ、絵画だけでなく、版画、書籍の挿画、テキスタイルデザインをはじめとする多彩な作品を残しました。 こちらは、画家の没後10年を記念して作られた追悼画文集『画家への手紙(LETTRE À MON PEINTRE)』に収録された一枚です。 デュフィの原画に基づくリトグラフ18点に加え、ビュッフェやコクトー、ブラック、シャガール、ユトリロ、アポリネールなど、多くの芸術家や文筆家たちから寄せられた追悼文とオリジナル版画を、長年の友人マルセル・ウリーが編纂し、限定部数で刊行した挿画本となります。 リトグラフの刷りは、パリの老舗・ムルロー工房が手掛けました。 百合や薔薇などの花々が、デュフィらしい軽やかなタッチで表現されています。 原画は親交のあった美術批評家、ピエール・クールティヨンの著書の扉ページに献呈として描かれたもの。 奥に透けて見える文字が、洒落た雰囲気を醸し出しています。 画面右下には、画家による署名と献辞の刷り込みがございます。 幅1.5cmのゴールドの額に、デュフィのネームプレートを合わせました。 絵柄を上品に際立たせる、落ち着きある仕上がりです。 飾る場所を選ばない小ぶりなサイズも嬉しいポイント。 アートコレクションとしてはもちろん、オフィスや店舗の洗練されたディスプレイにもおすすめです。 ************************************************ 反射の都合上、アクリル板を抜いて撮影しています。 実際の色味とは若干異なっている可能性があります点、ご了承ください。 ご利用中のディスプレイ端末によっても多少の差異が生じるかと思います。 ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。 ************************************************ International shipping is available. Please feel free to contact us via the inquiry form.
-
【Sold Out】ラウル・デュフィ「『画家への手紙』より 鳥」
¥99,999,999
SOLD OUT
【 売約済のため、プライスを非表示にしています 】 作家:ラウル・デュフィ 作品名:「『画家への手紙』より 鳥」 年代:1965年 技法:リトグラフ ed.6000 イメージサイズ:30×24cm 額サイズ:44.6×38.5×3.3cm サイン:無 附属品:額 ************************************************ 20世紀フランスで活躍した画家、ラウル・デュフィ。 海や馬、明るい室内や音楽を題材とした情景などを軽快で明るい色彩で表現する作風で知られ、絵画だけでなく、版画、書籍の挿画、テキスタイルデザインをはじめとする多彩な作品を残しました。 こちらは、画家の没後10年を記念して作られた追悼画文集『画家への手紙(LETTRE À MON PEINTRE)』に収録された一枚です。 デュフィの原画に基づくリトグラフ18点に加え、ビュッフェやコクトー、ブラック、シャガール、ユトリロ、アポリネールなど、多くの芸術家や文筆家たちから寄せられた追悼文とオリジナル版画を、長年の友人マルセル・ウリーが編纂し、限定部数で刊行した挿画本となります。 リトグラフの刷りは、パリの老舗・ムルロー工房が手掛けました。 デュフィは同時代にパリで活躍したファッションデザイナー、ポール・ポワレとの出会いを契機に、1912年から16年間、リヨンの絹織物製造業ビアンキーニ=フェリエ社と契約し、衣服や家具のためのテキスタイルデザインに携わります。 本作の原画となっているのは、当時デュフィが手掛けたテキスタイルのデザイン画です。 鳥かご、翼を広げる鳥、蝶や植物。 青地に配されたモチーフはみなカラフルで、光を受けるかのごとく明るく、リズミカルです。 絵画とデザインをデュフィならではのセンスで巧みに融合させた絵柄は、時が経った今も色褪せることなく、洗練されたモダンな印象を感じさせます。 幅2cmほどのマットなホワイトの木製額に、デュフィのネームプレートを合わせました。 洒落た絵柄をすっきりと際立たせる仕上がりとなっております。 アートコレクションとしてはもちろん、大切な方への贈り物にもおすすめです。 ************************************************ 反射の都合上、アクリル板を抜いて撮影しています。 実際の色味とは若干異なっている可能性があります点、ご了承ください。 ご利用中のディスプレイ端末によっても多少の差異が生じるかと思います。 ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。 ************************************************ International shipping is available. Please feel free to contact us via the inquiry form.
-
【Sold Out】ラウル・デュフィ「『画家への手紙』より モロッコにて」
¥99,999,999
SOLD OUT
【 売約済のため、プライスを非表示にしています 】 作家:ラウル・デュフィ 作品名:「『画家への手紙』より モロッコにて」 年代:1965年 技法:リトグラフ ed.6000 イメージサイズ:17×22.3cm 額サイズ:34.9×40.4×3cm サイン:版上有 附属品:額 ************************************************ 20世紀フランスで活躍した画家、ラウル・デュフィ。 海や馬、明るい室内や音楽を題材とした情景などを軽快で明るい色彩で表現する作風で知られ、絵画だけでなく、版画、書籍の挿画、テキスタイルデザインをはじめとする多彩な作品を残しました。 こちらは、画家の没後10年を記念して作られた追悼画文集『画家への手紙(LETTRE À MON PEINTRE)』に収録された一枚です。 デュフィの原画に基づくリトグラフ18点に加え、ビュッフェやコクトー、ブラック、シャガール、ユトリロ、アポリネールなど、多くの芸術家や文筆家たちから寄せられた追悼文とオリジナル版画を、長年の友人マルセル・ウリーが編纂し、限定部数で刊行した挿画本となります。 リトグラフの刷りは、パリの老舗・ムルロー工房が手掛けました。 描かれているのは、モロッコの風景。 広々とした青い空。 山並みを望む美しい街を、人々が行き来しています。 1920年代、デュフィは南仏をはじめ、モロッコ、イタリア、イギリスなど各地を旅し、その土地の自然や暮らしを数多くスケッチしました。 本作は同時期の水彩画を元にしたもので、画面下部には画家による署名とマラケシュの書き込みが刷り込まれています。 光に包まれた豊かな自然と、異国情緒溢れる建造物が織り成す独特の景観に惹かれ、すばやく画面に留めようと絵筆を走らせたデュフィの姿を想像させられる一枚です。 ホワイトのラッカー塗装が施された木製額を合わせました。 絵柄の世界観を引き立てる爽やかな仕上がりとなっております。 飾る場所を選ばない小ぶりなサイズも嬉しいポイント。 アートコレクションとしてはもちろん、大切な方への贈り物にもおすすめです。 ************************************************ 反射の都合上、アクリル板を抜いて撮影しています。 実際の色味とは若干異なっている可能性があります点、ご了承ください。 ご利用中のディスプレイ端末によっても多少の差異が生じるかと思います。 ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。 ************************************************ International shipping is available. Please feel free to contact us via the inquiry form.
-
【Sold Out】ラウル・デュフィ「『画家への手紙』より レガッタ」
¥99,999,999
SOLD OUT
【 売約済のため、プライスを非表示にしています 】 作家:ラウル・デュフィ 作品名:「『画家への手紙』より レガッタ」 年代:1965年 技法:リトグラフ ed.6000 イメージサイズ:18.3×22.7cm 額サイズ:38.8×43.5×2.2cm サイン:無 附属品:額 ************************************************ 20世紀フランスで活躍した画家、ラウル・デュフィ。 海や馬、明るい室内や音楽を題材とした情景などを軽快で明るい色彩で表現する作風で知られ、絵画だけでなく、版画、書籍の挿画、テキスタイルデザインをはじめとする多彩な作品を残しました。 こちらは、画家の没後10年を記念して作られた追悼画文集『画家への手紙(LETTRE À MON PEINTRE)』に収録された一枚です。 デュフィの原画に基づくリトグラフ18点に加え、ビュッフェやコクトー、ブラック、シャガール、ユトリロ、アポリネールなど、多くの芸術家や文筆家たちから寄せられた追悼文とオリジナル版画を、長年の友人マルセル・ウリーが編纂し、限定部数で刊行した挿画本となります。 リトグラフの刷りは、パリの老舗・ムルロー工房が手掛けました。 場面は、ある日のレガッタ(ヨットのレース)。 故郷フランス・ノルマンディーの光に満ちた海は、生涯に渡り繰り返し描いたデュフィの代表的なテーマです。 風を受ける帆や穏やかに揺れる水面、人々の交わす他愛のない会話が、瑞々しい色彩とリズミカルな線描で映し出されています。 幅3cmほどのスモーキーな水色の額に、ベージュのマットを合わせました。 爽やかな色合いが、絵柄を品よく引き立てる仕上がりです。 飾る場所を選ばない小ぶりなサイズも嬉しいポイント。 見るたびに心を癒し前向きな気分にさせてくれる一枚は、コレクションとしてはもちろん、贈り物にもおすすめです。 ************************************************ 反射の都合上、アクリル板を抜いて撮影しています。 実際の色味とは若干異なっている可能性があります点、ご了承ください。 ご利用中のディスプレイ端末によっても多少の差異が生じるかと思います。 ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。 ************************************************ International shipping is available. Please feel free to contact us via the inquiry form.