









福寿文印判なます皿
¥2,000 tax included
Shipping fee is not included. More information.
Japan domestic shipping fees for purchases over ¥100,000 will be free.
国:日本
年代:明治~大正時代
素材:セラミック
サイズ:13.8×13.8×3.4cm
附属品:無
備考:1点ずつの単品販売となります
************************************************
福寿の文字と松竹梅が描かれた、華やかな吉祥文様。
うつわの側面を彩るのは、蛸唐草と梅の花が組み合わされたデザイン。
こちらは明治~大正期に作られた印判皿です。
昔懐かしい伝統的な意匠は、現代に見るとかえって新鮮で洒落た雰囲気に映ります。
少し深さがある作りなので、普段の食卓でもサラダ、副菜、デザートなど、色々なお料理と万能に合わせられそう。
過去に実用されていたとても古いうつわのため、小傷や小さな欠け、黄変や貫入などの経年変化が見られます。
また、縁に幅3cmほどの欠けが見られるものが1点ございます。
使用上問題となることはなく十分に実用可能ですが、掲載画像をご確認の上、年代物の持つ味わいとして予めご了承くださいませ。
こちらは6点入荷しており、1点ずつ単品での販売となります。
印判の表情やコンディションには個体差がありますが、お買い上げいただいた順番に当店で割り当てをさせていただきます。
************************************************
撮影の都合上、実際の色味とは若干異なっている可能性があります点、ご了承ください。
ご利用中のディスプレイ端末によっても多少の差異が生じるかと思います。
ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。
************************************************
International shipping is available.
Please feel free to contact us via the inquiry form.
-
Shipping method / fee
-
Payment method
¥2,000 tax included