【Sold Out】傘差しガネーシャ神像
¥99,999,999 tax included
SOLD OUT
Shipping fee is not included. More information.
Japan domestic shipping fees for purchases over ¥100,000 will be free.
【 売約済のため、プライスを非表示にしています 】
国:インド
素材:ブロンズ
サイズ:16.2×8.5×9.5cm
附属品:無
************************************************
象の頭と人の体を持つヒンドゥー教の神様、ガネーシャ。
商売繁盛、学業成就、豊穣、厄除けなど、あらゆるご利益があるとされ、インドを中心に各国で広く親しまれています。
こちらは、インドで作られたブロンズ製の古い像です。
右手に傘を携え、前方へ歩みを進めています。
悟りの旅へと出発することを示す傘は、しばしば聖水で満たされたヤカンと共に持物とされますが、本作の左手には聖典が握られています。
インドの聖典『マハーバーラタ』を、著者に代わりガネーシャが口述筆記したという逸話に基づくもので、「学問の神」の側面を強調する意図であろうと思われます。
足元にちょこんと佇むネズミは、欲望や雑念の象徴。
ガネーシャはネズミを自身のヴァーハナ(ヒンドゥー教の神々の乗り物)として乗りこなすことで知られます。
大きさのバランスなどをものともせず、煩悩を自在に制御する万能さを表現した姿です。
重量感のあるブロンズの表面には、エキゾチックな顔立ちや華やかな装身具など、細やかな意匠が施されています。
傘は右手の穴から取り外すことが出来る仕様です。
随所に金属の変色や小傷等の経年変化が育っています。
正確な制作年は不明ですが、コンディションから判断し、古い年代に作られたヴィンテージ品であると推定しています。
興味深い逸話に事欠かない、愛嬌たっぷりのガネーシャ様。
ご自宅や店舗の守り神として、または個性的な古いもののコレクションとして、いかがでしょうか。
************************************************
撮影の都合上、実際の色味とは若干異なっている可能性があります点、ご了承ください。
ご利用中のディスプレイ端末によっても多少の差異が生じるかと思います。
ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。
************************************************
International shipping is available.
Please feel free to contact us via the inquiry form.
-
Shipping method / fee
-
Payment method
¥99,999,999 tax included
SOLD OUT