









【Sold Out】古い美術における聖体についての本
¥99,999,999 tax included
SOLD OUT
Shipping fee is not included. More information.
Japan domestic shipping fees for purchases over ¥100,000 will be free.
【 売約済のため、プライスを非表示にしています 】
国:フランス
年代:1946年
素材:書籍(革装) ed.1,000
サイズ:23.4×17.5×2.2cm
附属品:無
備考:カラー挿画4点・モノクロ挿画複数点入
************************************************
大判の真っ赤な表紙が印象的な一冊。
1946年、フランス・パリにて限定1,000部で出版された『芸術における聖体』という書籍の第1巻です。
「聖体」とは、キリストの血と体を示す葡萄酒とパンのこと。
キリスト教の聖餐に欠かすことのできない重要な概念です。
本書では、聖体が登場する絵画や彫刻、建築などの作品が、たくさんの図版と共に紹介されています。
時代ごとに移り変わる芸術様式の変遷にもご注目ください。
背の凹凸や金彩が美しい革表紙には、流麗なマーブル紙が貼られています。
扉絵をはじめとするカラー挿画が4点、モノクロ挿画が多数収録された充実の内容。
特にカラー挿画は装飾写本などの華やかなデザインを堪能できる、それぞれ額装したくなるほどの絵柄です。
一部、ページが切られている部分がありますが、その所以は想像に任せるしかありません。
また、全体にヤケやスレ、イタミ等の経年変化が育っています。
古書の特性として、予めご理解くださいませ。
ディスプレイ用としてはもちろん、実際にフランス語のテキストや挿画を楽しんでみるのもおすすめです。
************************************************
撮影の都合上、実際の色味とは若干異なっている可能性があります点、ご了承ください。
ご利用中のディスプレイ端末によっても多少の差異が生じるかと思います。
ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。
************************************************
International shipping is available.
Please feel free to contact us via the inquiry form.
-
Shipping method / fee
-
Payment method
¥99,999,999 tax included
SOLD OUT