1/10

復活大祭と十二大祭 東欧イコン

¥95,000 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

¥100,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

国:東ヨーロッパ
年代:18-19世紀頃
技法:木に彩色
イメージサイズ:35.4×31×1.9cm
附属品:無

************************************************

正教会暦によって定められた祝祭日を描いたイコンです。

キリストが説いた教えを記憶し、日々教徒たちが信仰を深める目的のため、古くから描かれ続けてきた祝祭のイコン。
それぞれの事跡を独立して図像化したものが一般的ですが、このように一枚の板に主要な祭日を網羅する作例も多く見られ、正教会における礼拝行事で好んで用いられました。

中央には「キリストの復活」と「キリストの黄泉降り」を上下に組み合わせた「復活大祭」、その周囲を取り囲むのは正教会が重要視する祭日を集めた「十二大祭」です。

一つひとつの枡目に、聖なる場面が伝統的な表現を踏襲しながら緻密に描かれています。
時と共に落ち着いた発色へと変化した画面ですが、かすかに覗く煌びやかな色彩からは、制作当初の絢爛な仕上がりを想像させられます。
枡目の境界や周縁に見られる、点や円を打つような意匠が独特です。

非常に古い板絵のため、木材の歪みや欠け、彩色の亀裂や剥落等の経年変化が見られます。
板の上下の側面には反りを防ぐための桟が取り付けられています。
一般的な桟の入れ方とはやや異なる仕様は、イコンを軽量化するための工夫だったのかもしれません。

************************************************

撮影の都合上、実際の色味とは若干異なっている可能性があります点、ご了承ください。
ご利用中のディスプレイ端末によっても多少の差異が生じるかと思います。

ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。

************************************************

International shipping is available.
Please feel free to contact us via the inquiry form.

アプリで再入荷通知を受け取る
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥95,000 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品