








ナッサウ公国のウォーターボトル
¥11,000 税込
残り1点
別途送料がかかります。送料を確認する
¥100,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
国:ドイツ
年代:1800年代
素材:ストーンウェア
サイズ:22.7×7.8×9.3cm
附属品:無
備考:装飾品は含みません
************************************************
19世紀、ドイツ西部に存在したナッサウ公国。
1806年の樹立から、1866年にプロイセン王国に併合されるまでの60年間、貴族の家系・ナッサウ家によって統治されていた連邦国家です。
こちらは、ナッサウ公国にて使用されていた古いボトルです。
かつて瓶を満たしたのは、鉱泉水の産地として知られるドイツのヘッセン州ニーダーゼルタースのミネラルウォーター。
ナッサウ公国はニーダーゼルタースの水を各国に輸出するための会社を設立し、貴重な収入源としていました。
ガラス瓶が普及する前に商品の運搬用に用いられていたのが、丈夫で耐水性に優れたストーンウェア(炻器)。
高温で焼き締めた硬質な素材感が味わい深い表情です。
ボトルの表面には、「HERZOGTHUM NASSAU(ナッサウ公国)」と、鉱泉水の産地「SELTERS(ゼルタース)」の文字が刻まれています。
褐色の素朴な佇まいは、飾る空間をぬくもりある雰囲気に演出してくれそう。
生花やドライフラワーを添える花器としてのご利用もおすすめです。
ボトルには随所に小傷や小さな欠け、落としきれない汚れ等の経年変化が見られます。
とても長い年月を受け継がれてきたアンティーク品の持つ特性として、予めご理解くださいませ。
************************************************
撮影の都合上、実際の色味とは若干異なっている可能性があります点、ご了承ください。
ご利用中のディスプレイ端末によっても多少の差異が生じるかと思います。
ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。
************************************************
International shipping is available.
Please feel free to contact us via the inquiry form.
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について