









宗教随想
¥1,500 税込
残り1点
別途送料がかかります。送料を確認する
¥100,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
国:日本
著者:柳宗悦
年代:昭和60年(1985年)
素材:書籍
サイズ:18.7×12.1×1.6cm
附属品:外函
備考:モノクロ図版2点入
************************************************
日本を代表する思想家・評論家、柳宗悦。
暮らしの中で実用された工芸品に美を見出す「民藝運動」の提唱者としても広く知られています。
本書は、昭和35年初版刊行の『柳宗悦宗教選集 全5巻』の昭和60年版で、第5巻に当たる『宗教随想』が収められています。
仏教とキリスト教、東洋と西洋を横断する独創的な宗教哲学が綴られた、柳宗悦を学ぶ上で必読の一冊です。
巻頭には仏塔と錫杖のモノクロ図版が収録されており、巻末の解説文でより深く詳細を知ることができます。
40年もの年月を経た書籍のため、外函や本体にはヤケやスレ等の経年変化が見られますが、特に大きなダメージは無く比較的良好なコンディションです。
古書ならではの風合いとして、予めご理解くださいませ。
************************************************
撮影の都合上、実際の色味とは若干異なっている可能性があります点、ご了承ください。
ご利用中のディスプレイ端末によっても多少の差異が生じるかと思います。
ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。
************************************************
International shipping is available.
Please feel free to contact us via the inquiry form.
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について