1/9

内野隆文「瓶とダイス」

¥19,000 税込

残り1点

別途送料がかかります。送料を確認する

¥100,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

作家:内野 隆文
作品名:「瓶とダイス」
年代:2025年
技法:段ボールにアクリル・一升枡・古いサイコロ・古い瓶
サイズ:16.8×16.8×9cm
サイン:有
附属品:無

***********************************************

内野 隆文 Takafumi Uchino

嫌なことがあった日。
美しい音楽を聴いた日。
知らなかったことを知った日。

そのとき感じた強い気持ちも、
やがて薄れてバラバラになり、
色褪せた破片となって青暗い泉の底に降り積もっていく。

遠い思い出に流れる音楽のようにゆっくりとそのカケラが集まって、
ポツリポツリと水面に浮かんでくる。

意味を持たなかったカケラが、意味を持たない絵らしきものとなって。

************************************************

古い枡を用いたオブジェシリーズより。

鈍く光るガラス瓶と古びたサイコロがふたつ、まるで何かの暗号かのように置かれた室内。
背後には、黄金色の十字架が静かに浮かんでいます。

枡の内部を小さな空間に見立て、静物画ないし室内画の構図をジオラマ的に表現した作品です。

用いた一升枡は、かつて実用されていたヴィンテージ品。
ローマングラスを思わせる複雑なニュアンスの小瓶と、陶や石膏にも似たやわらかな質感のサイコロも、作家自らが収集した古いものです。

物体をそのまま作品の素材として用いる戦後美術的なアプローチと、日常風景の中に祈りや救いの光を見る西洋絵画の在り方をユニークに融合させた一作。
絵画や彫刻という枠組みを超越したオリジナリティ溢れる作品世界を、どうぞお楽しみくださいませ。

ガラス瓶やサイコロは底面に固定されているので、安心して設置していただけます。
卓上にそのまま自立できる他、裏面に金具を取り付ければ、壁掛け展示をすることも可能です。

用いた材料には、小傷や欠け、落としきれない汚れ等の経年変化がございます。
古いものの風合いを活かした作品の特性として、予めご理解くださいませ。

************************************************

撮影の都合上、実際の色味とは若干異なっている可能性があります点、ご了承ください。
ご利用中のディスプレイ端末によっても多少の差異が生じるかと思います。

ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。

************************************************

International shipping is available.
Please feel free to contact us via the inquiry form.

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥19,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品