









パウル・クレー「Palesio Nua」
¥74,800税込
¥88,000 15%OFF
残り1点
別途送料がかかります。送料を確認する
¥100,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
作家:パウル・クレー
作品名:「Palesio Nua」
年代:1961年
技法:リトグラフポスター ed.1000
シートサイズ:49.6×40.9cm
額サイズ:62×53×2.7cm
サイン:無
附属品:額
************************************************
20世紀を代表するスイス出身の巨匠、パウル・クレー。
透明感のある色彩と幾何学的なフォルムを操り構築した絵画世界は、同時代のどの様式にも属さないオリジナリティに溢れています。
こちらは画家の没後、1961年にパリ・ベルクグリューン画廊にて開催のクレー展の告知用のため、1000部限定で制作されたリトグラフポスターです。
製版は名刷り師シャルル・ ソルリエ、刷りはパリの老舗ムルロー工房が手掛けました。
絵柄には、1933年に描かれた水彩画《Palesio Nua》(宮城県美術館蔵)が採用されています。
「パレッシオ・ヌア」という不思議な言葉は、羊の群れと牧人を守る古代ローマ神話の女神「パレス」と、「新しい」を意味するラテン語「nuva」を組み合わせた造語です。
パッチワークのように画面を埋める色面と、部分的に輪郭をなぞる黒い線。
上部には太陽を思わせる赤い円と、抽象的な人物の横顔が浮かびます。
クレー研究においては、ナチズムの悲惨な被害から人々を救済する「新しい女神」が示唆されているのではと考えられている、大変興味深い一作です。
シートには、展覧会情報の他、ソルリエ及びムルロー工房の制作を示す表記がございます。
よく見るとわずかな手跡やヨレ、若干の波打ち等の経年変化が生じておりますが、シミなどの気になるダメージは見られず発色も良好です。
年月を経て受け継がれたポスターの特性として、予めご理解くださいませ。
幅2cmのブラウンの額を合わせました。
絵柄の色合いとも相性が良く、落ち着いた印象の仕上がりとなっております。
クレーのリトグラフポスターは流通も少なくとても希少。
アートコレクションとしてはもちろん、オフィスや店舗のモダンな装いにもおすすめです。
************************************************
反射の都合上、アクリル板を抜いて撮影しています。
実際の色味とは若干異なっている可能性があります点、ご了承ください。
ご利用中のディスプレイ端末によっても多少の差異が生じるかと思います。
ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。
************************************************
International shipping is available.
Please feel free to contact us via the inquiry form.
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥74,800税込
¥88,000